sale

原孝至・基礎講座では、毎回の講義が、司法試験予備試験・司法試験で出題された事例問題の検討から始まります(OUTPUT)。「何が問題となり何が解決となるのか。そのために必要な知識は何であるか。どう表現すれば論理的に説得できるか。」といった思考プロセスを経て、試験合格に必要となる「基本的な知識」を、「試験本番で使える形」で身に付けていきます(INPUT)。
【科目回数】
憲法全11回(基本事例回10回、応用事例回1回)
※本講座は2019年4月~2020年3月に実施した講義と同一のものです。
【講師】原孝至
【時間】31.5
【教材】基本事例回
■スタンダードテキスト
■講義レジュメ
基本事例問題付き
応用事例回(科目最終回)
■講義レジュメ
応用事例問題1問付き
■演習用短答問題
■演習用論文問題