
司法試験及び予備試験憲法の論文式試験は、有力な学者考査委員の関心分野から出題されることが非常に多いです。
平成30年司法試験は、考査委員である曽我部真裕教授の関心分野であったと思われます(同「青少年健全育成条例による有害図書類規制についての覚書」法学論叢170巻4・5・6号P.499~514参照。)。曽我部教授が人権論の中核部分を執筆しており、コンパクトで分かりやすく、近時の話題のテーマも多く検討されている『憲法? 人権』(日評ベーシック・シリーズ)をテキストとして、違憲審査基準論を中心とした憲法人権論をスピードチェックします。
講師は、法科大学院在学中に予備試験に合格し、とりわけ憲法の答案指導に定評のある松永健一先生です。
【講師】松永健一
【時間】4
【教材】【別売】新井誠・曽我部真裕(平成30年・同31年考査委員)ほか『憲法? 人権』(日評ベーシック・シリーズ)(日本評論社、2016)
※本書は受講の際に必須の教材です。各自ご用意ください。