{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

判例百選読み切り講座 民事訴訟法 DVD R-654R_23DCZZ1005

36,300円

送料についてはこちら

判例解説の名手である講師が伴走。必ず完走できます。 百選の判例は理解していて当然とされる本試験 合格のための百選読解講座の決定版 「百選」は全て読んでおくもの、とは言っても、実際には100 ではなく200 を優に超えるのが通例であり、独学で最後まで読破できる方はほとんどいません。 ポイントを絞って読め、といっても、そのポイントを見抜くのは容易ではありません。 そこで、本講座では、辰已の講師陣の中で、判例解説の名手である講師が最も得意とする科目を担当し、最後まで完走できるように全て講義し尽くします。 漫然と読むのではなくアウトプットを意識した読み方 独学では気づきにくい「論ずべき点」を解き明かす ・この判例が試験で問われるならどういう形か? ・判例の論理を、問題提起、規範定立、あてはめの形で読みなおすとどうなるか? ・時間不足になりがちな論文で、この判例をコンパクトに論じるにはどうする? ・全部は無理!どうしても暗記が必要な「正確に表現すべき判例の言い回し」はどこか? ・本試験で少し事実を変えられるとしたらどこか?変えられたらどうなる? 本講座で、ぜんぶ読み解きます! 【講師プロフィール】 辰已専任講師・弁護士 宍戸博幸(ししどひろゆき)先生 早稲田大学法学部卒業・上智大学法科大学院既修者コース出身。2013 年司法試験合格。 受験生時代、判例百選で一問一答のゼミを組み、司法試験合格後もその経験を活かした後進指導で合格者を輩出。判例の教え方が抜群に上手いという定評がある。辰已で今年の夏・秋と2 回行った百選一問一答ゼミでは、ゼミ生から次の科目を懇願されるなど好評を博し た。塾講師・家庭教師の経験豊富。 【講師メッセージ】 司法試験に合格する最善かつ最短の道は、百選を確実に潰すことです。私は受験生時代に、百選を使った一問一答のゼミを仲間としていました。合格した後も後進の受験生にその方法で指導し合格していただきました。 今回、新しくなった百選民訴を使って、そのポイントを読み解きながら、合格を一気に引き寄せましょう。 (2015年実施講座) 【講師】宍戸博幸 【時間】15 【教材】【別売】 民事訴訟法 判例百選(第5版)

セール中のアイテム